ubuntu17.10 xrdp 設定備忘録
Ubuntu17.10ではxrdpのバージョンが新しいものになりかつ
gnomeに変更になったため以前の方法から変更になったため
設定した内容を備忘録とし記録しておく。
端末でログインしている画面を共有しないのであればvnc関連を入れる必要なし
端末でログインしているユーザー名と同じものを使用するとアプリがバッテングする
Firefox等。
1.sudo apt-get install -y xrdp
2.sudo sed -i ‘s/allowed_users=console/allowed_users=anybody/’ /etc/X11/Xwrapper.config
3./etc/polkit-1/localauthority.conf.d/ に 02-allow-colord.conf を作成
中身
polkit.addRule(function(action, subject) {
if ((action.id == “org.freedesktop.color-manager.create-device” ||
action.id == “org.freedesktop.color-manager.create-profile” ||
action.id == “org.freedesktop.color-manager.delete-device” ||
action.id == “org.freedesktop.color-manager.delete-profile” ||
action.id == “org.freedesktop.color-manager.modify-device” ||
action.id == “org.freedesktop.color-manager.modify-profile”) &&
subject.isInGroup(“{group}”)) {
return polkit.Result.YES;
}
});
以前より楽になったがサウンド対応でないので別途作業が必要。